株式会社ケイエス工業

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

SERVICE. 業務内容

SERVICE

  • ROOF PROBLEMS
  • ROOF CONSTRUCTION
  • STERILIZATION

ROOF PROBLEMS 屋根トラブル

油断大敵な“雨漏り”は、
スピードが命。

住まいの屋根の予期せぬトラブルに、迅速に対応します。突然天井から雨漏りがしてきて、慌てて業者に連絡したが予定が合わない…そんな経験をされたことはありませんか?当社では24時間受付で即日対応。雨漏りの修繕は、二次災害を防ぐためにもスピードが大切です。「天井に染みているくらいだからいいか」と油断せず、早急にご連絡ください。

WORK FLOW

  1. ご相談
  2. 養生作業
  3. 養生作業完了

ご相談

  1. お問い合わせ

    まずはお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。折り返しスタッフよりご連絡いたします。お急ぎの方はお電話いただくことをオススメします。

    お問い合わせ

  2. ヒアリング

    雨漏りの状態や、天井のどの部分にシミができているかなど、お伺いいたします。状況によっては応急処置の方法が変わりますので、詳しくお聞かせください。

  3. 訪問

    ヒアリングが終わり次第、施工現場へお伺いいたします。雨天の場合は作業ができませんので、日程調整をしてからのご訪問になります。あらかじめご了承ください。

養生作業

  1. 現場調査

    到着後、まずは現場調査を行います。屋根のどこに不具合が発生しているのか、どのくらいの被害なのかを確認し、養生内容と料金についてご説明します。

  2. 養生実施

    現場調査終了後、養生作業を実施。不具合の状態によっては防水テープやブルーシートなどの簡易的なものから、コーキング材などを必要とする場合もあります。

養生作業完了

  1. ご説明

    作業完了後、どのような作業を行ったのかをお客様にご説明します。あくまで養生ですので、今後どのような対応を行うのが良いかアドバイスもいたします。

  2. ご案内

    当社では屋根工事も行っております。養生後、すぐに修繕などを行ったほうがいい場合、そのまま施工のご案内に移ることがございます。ぜひご検討ください。

屋根トラブルは、
被害がなくても即対応。

普段は気にしない天井。「ふと見上げたらシミがあった」「外は晴れてるのに天井から水が垂れてきた」…なんてことはありませんか?
それは屋根が破損し、雨水が浸水しているサインです。住人に被害がないからといって放置していると、住まいの構造の損壊に繋がってしまいます。

浸水した雨水は木材を腐食させ、鉄骨をサビさせ、そして耐久性を著しく低下させます。
また、カビやシロアリなどが発生し、人体・住まいに悪影響をおよぼすことも。修理費用が膨れ上がってしまう前に、プロに点検やメンテナンスをしてもらいましょう。

BACK
  1. HOME
  2. SERVICE
  3. ROOF PROBLEMS
株式会社ケイエス工業

〒607-8472
京都府京都市山科区北花山山田町64-16

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

© 2021 株式会社ケイエス工業